ご葬儀後について
忌明け法要の準備
当日の流れ
- 日時の決定
(僧侶・ 親族・法要場所) - 法要場所の決定
(自宅・寺院・奥玉サロン)
※奥玉サロンのご予約はお早めに! - 法要の案内
(電話・案内状) - 招待者の確定
- 僧侶との打ち合わせ
(日時の確認、お布施) - 法要、会食の準備
(供花、供物、お料理、引出物の価格と数量) - 本位牌・仏壇の準備
◆白木の位牌は四十九日までのものです。ご法要日までに本位牌のご用意が必要となります。
◆仏壇についても四十九日のご法要日までにご用意することが望ましいです。
みやま心の会では、本位牌、仏壇等良質な国産品を良心価格にてお買い求めできます。
ぜひご相談くださいませ。 - 返礼品について
忌明け法要後に御香典の返礼として満中陰志の品を贈ります。
法要プランのご案内
お見積り例(四十九日法要)
◆奥玉サロン使用 ◆5軒家族10名様 ◆納骨~会食(バス移動) ◆引出物、供品有り
品目 | 価格(税込) | 税率 |
※ 式場使用 | 22,000円 | 10% |
※ 祭壇使用 | 22,000円 | 10% |
盛物一式(果物) | 2,160円 | 8% |
盛物一式(菓子・まんじゅう) | 2,160円 | 8% |
供膳(2コ) | 2,200円 | 10% |
仏花 | 3,300円 | 10% |
49コ餅 | 4,320円 | 8% |
重ね餅 | 1,620円 | 8% |
引出物(5件分、食品の場合) | 10,800円 | 8% |
フルーツBOX(5件分) | 16,200円 | 8% |
会席料理(10人分) | 55,000円 | 10% |
飲物一式 | 5,500円 | 10% |
バス | 0円 | – |
タクシー (寺院・その他) | 実費 | – |
お墓参りセット | 3,850円 | 10% |
設置、進行接待等の人員費(数名) | 38,500円 | 10% |
小計 | 189,610円 |
※会員特典割引 式場使用料 | -22,000円 | |
※会員特典割引 祭壇使用料 | -22,000円 | |
【会員様価格】 合計 | 145,610円 |
宗派によっては内容が変わります。
寺院費(送迎タクシー・お布施等)は入っていません。
※非会員の方は、式場・祭壇使用料が有料となります。
一周忌以降の年忌法要について
四十九日法要と内容はほぼ同じですが、
下記の内容が異なります。
四十九日法要
49コ餅(4,320円)
重ね餅(1,620円)
年忌法要
30コ餅(2,700円)
※会員登録後、式場使用料22,000円が無料になります。
法事用 粗供養品のご案内
安心してご利用頂ける御返礼、好適品、弔事の便利なサービスを「ギフトなかたに」がご用意しています。
案内状、祭壇飾り付け(貸出無料)粗供養品の手配等、その他返礼品、法要品何なりとご相談ください。
※ 法要式場・祭壇
各22,000円
(会員様無料)
花
3,300円~
盛物一式
(果物・菓子まんじゅう)
4,320円~
49コ餅
4,320円
重ねもち
1,620円
30コ餅
2,700円
果物箱
2,160~3,240円
粗供養(例:のり)
2,160円
※会員登録後、 式場使用料 22,000円 祭壇使用料 22,000円 が無料になります
墓地と墓石
墓地には寺院墓地、公営・民営の霊園墓地があります。
お墓のご用意、文字彫りは納骨までにお願い致します。
みやま心の会では、霊園の資料、墓石の案内もできます。
納骨
一般的に四十九日法要のあと行います。
□埋葬許可証が必要
墓地がない場合
寺院などの
納骨堂に預ける
or
永代供養する
みやま心の会では、永代供養・納骨堂・散骨等のご案内 ご紹介もできます。
新盆(初盆)
- 7月末日~8月末日まで祭壇を飾って故人の霊を迎えてあげます。(祭壇、供物、供花、堤灯、灯篭等)
- お墓を掃除し線香をたむけてお参りします。
みやま心の会では自宅用祭壇の新調、貸出しも承っています。
一周忌、年忌法要(仏式の場合)
亡くなった月の翌年の同じ月に一周忌を行い、その翌年(満2年目)に三回忌を行います。
一周忌 | 翌年 |
三回忌 | 満二年目 |
七回忌 | 満六年目 |
十三回忌 | 満十二年目 |
十七回忌 | 満十六年目 |
二十三回忌 | 満二十二年目 |
二十七回忌 | 満二十六年目 |
三十三回忌 | 満三十二年目 |
三十七回忌 | 満三十六年目 |
五十回忌 | 満四十九年目 |